● |
Ver.1ヘルメットが随分へたってきたので、ヘルメットを新調すると同時に、以前の基本デザインパターンを踏襲しながらも、さらにスピード感と鋭さが増すようにリデザインし、自分で塗装しました。 |
● |
塗装には一般的に販売されている缶スプレーのみを使用。1色塗装しては乾燥に1日かかってしまうので、完成までにはかなりの時間と集中力、労力が必要でした。 |
● |
苦労した点は、シールドホルダーが帽体と別パーツなため、デザインラインを合わせることと、全てのラインにシルバーの縁取りを入れたため、かなり緻密な計算をしてマスキングしなければならなかった点です。 |
● |
グラデーション部分は、蛍光レッド、蛍光グリーンを手早く塗装し、乾ききる前に蛍光イエローでぼかすように塗装します。缶スプレーは粒子が粗く、塗料のブツブツ感が出やすいのですが、半乾きの状態で色を重ねるようにして、うまく馴染むようにしました。 |
● |
仕上げのクリアーには、ラッカー系のクリアーを3重にコートで仕上げをしました。 |
● |
ミニバイクレースで使用していたため、数え切れない転倒を喫し、幾度となく頭からたたきつけられ、帽体がかなり傷んだので隠居させることにしました。 |
● |
ベースの帽体には、アライヘルメットの、アストロシリーズ(名称失念(^_^;))のホワイトを採用。シールドはスモークシールドを装着しています。 |